名古屋で初めての深夜プレリ参加してきました!
赤パック開けてナヤカラーのゴミのようなデッキで綺麗に0-3フィニッシュ!
ブタTシャツ着た外人さんが豚の呪い2枚引いててドヤ顔で見せてきたのが印象的でした

悲しみを背負い始発までキューブドラフト
徹夜明けの謎テンションで作った黒緑アグロ強かったです。森知恵キチガイ

気を取り直して豊橋で本日2回目となるプレリ参加しました
マナバーン2014も買ってMTGへの信心を高めての参加でした
今度も赤パック開けて1回目のプレリの失敗から2色にまとめた赤黒を作るも3戦目の時点で2-1
周りの方の助言により4、5戦目は黒緑に変えて最終的に4-1でした
やはり赤は小粒生物は優秀ですが高タフネスの生物が来ると一瞬で止まってしまうのが難点で、各色の2体対象を取るバットリとかでまとめて処分されてしまうのが辛かったです
重い環境だからこそ赤黒で固めて速攻したら勝てるんじゃね?と思ったのは罠で、結局ぐだった末にモーギスの匪賊で決めるなら緑の方が向いてると早い段階で気づければよかったです
やはりこの環境アグロは下火で、上位卓はペスがにらみ合う魔境となってました

商品のブースターを剥いても結局1k超のレアは出ず
毎回M14のようにはいきませんね。FNMに地道に参加して信心を高めようと思います

コメント

カンスリ
2013年9月21日22:03

俺の周りは凄かったよ。ゼナゴス通常とFOIL一人で引いたりとか、アショクと思考囲い引いたりとか。んでやっぱり大型の怪物化が強い印象。

がんも
2013年9月23日10:41

怪物化、授与は使いやすいし強い
英雄化は使いにくい

赤は思ったより弱い
白は思ったより強い

印象だったなー

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索